いい話を、子どもたちに!【いい話を集めたブログ】

いい話をたくさん子どたちに聞かせたいと思い、古今東西からいっぱい集めました。寝る前にスマホで読み聞かせできます。大人の気分転換にもどうぞ。

「母ネコの愛」(読了時間:約8分)

f:id:kkttiiss1036:20190620133523j:plain

私は消防士として働いているが、この仕事をしていると落ち込むこともある。

 

誰かの家や職場が焼け落ちるのを見るのはつらいことだし、恐ろしい場面に出くわすことも多い。ときには、死の場面にすら直面しなくてはならなかった。

 

しかし、私が母ネコのスカーレットを見つけた日は違った。それは、愛と生命の日だった。

 

あの朝、警報が鳴って、私たちは消防署から出動した。

 

現場に到着すると、ネコの鳴き声が聞こえた。あとで探しに行ってやるにしても、今は火を消すのが先決だった。

 

建物の中にいた人たちは全員無事に避難したというが、それが事実であることを祈るばかりだった。あらゆるところから炎が立ち上り、とても人を救い出せるような状況ではなかったから。

 

必死の消火活動の末、ようやく火の勢いは弱まってきた。

 

ネコの鳴き声はまだ聞こえてくる。いよいよ助けに行けるぞ。依然として、建物からはおびただしい煙が吹き出し、ものすごい熱気を放っていた。

 

ほとんど手探り状態で、私は鳴き声のするほうへ歩いていった。すると、家事の現場から少し離れた歩道の片隅に、三匹の怯えた子ネコが鳴きながら身を寄せ合っていた。

 

そして、歩道の近くにもう一匹が、歩道を渡ったところにさらにもう一匹が見つかった。建物の中にいたらしく、毛がひどく焦げている。

 

大きな声で段ボール箱はないかと叫ぶと、群衆の中から誰かがひとつ手渡してくれた。私は五匹の子ネコをその箱に入れて、近くの家の玄関先にとりあえず置いた。

 

今度は母ネコを探す番だった。

 

母ネコは燃えさかる建物から、子ネコを一匹ずつくわえて外に連れ出したに違いない。

 

子ネコを助けるためにあの炎と煙の中に五回も飛び込んで!そして、歩道から通りの向こうまで運んだのだ。いったいどこにいるのだろう?

 

ネコが空き地のほうへ歩いていくのを見かけたと、警官のひとりが教えてくれた。

 

その空き地に向かうと、母ネコが横たわって弱々しく鳴いていた。ひどいやけどを負っている。

 

閉じた目は腫れ上がり、手足は煤で黒く汚れ、体中の毛が焦げていた。ところどころ赤い皮膚がむき出しになっている。

 

私は野良の母ネコにゆっくりと近づき、穏やかに話しかけた。抱き上げると、彼女は苦痛のうめき声をもらした。が、抵抗はしなかった。

 

哀れなネコは、毛と肉が焦げた臭いがした。彼女は、私の腕の中でぐったりと力を抜いた。

 

私に信頼を寄せてくれたのを感じると、喉元に熱いものがこみ上げ、涙が湧いてきた。何としても、この勇敢な母ネコとその家族を救ってやらなくては!

 

彼らの命は、文字通り、私の手中にあったのである。私は母ネコを、ニャアニャア鳴いている子ネコたちと一緒に段ボール箱に入れた。

 

目がつぶれ、これほど衰弱しているにもかかわらず、母ネコは段ボール箱の中を回って、つぎつぎと子ネコに鼻と鼻で触れ、全員が揃っているかどうかを確かめた。

 

子ネコが全員無事なことがわかると、母ネコは、ひどい苦痛にあえぎながらもほっとしたようだった。

 

ネコたちは、明らかに緊急の医療処置を必要としていた。私は以前、やけどを負った犬を連れて行ったことがある、特別動物シェルターに電話した。

 

重症のやけどを負った母ネコと子ネコを連れていくことを知らせ、消防服姿のまま自分のトラックに飛び乗った。

 

特別動物シェルターでは、獣医とアシスタントのチームが二手に分かれて待機していた。彼らはネコたちをすみやかに処置室に運び、ひとつのチームは母ネコの、もうひとつのチームは子ネコたちの診察にあたった。

 

消火作業で疲れ切っていたにもかかわらず、私は治療の一部始終を見守らずにはいられなかった。助かる見込みはほとんどないかもしれないと思いつつも、あきらめる気にはなれなかった。

 

今夜ひと晩様子を見てみなくてはわからないと言われ、翌日も特別動物シェルターでひたすら待ち続けた。なんとか子ネコたちは助かった。しかし、母ネコについては、まだ判断を下せる段階ではないということだった。

 

私は毎日見舞いに行ったが、いっこうに進展はなかった。火事からちょうど一週間たった日、特別動物シェルターに向かう私の心は沈んでいた。やはり、助からないのだろうか。

 

ところが、玄関を入った私を獣医がにこにこ顔で迎えてくれた。親指を立ててOKの合図をしている!母ネコは、ただ命が助かるというだけではなく、目まで見えるようになるというのだ。

 

母ネコが生き延びられるとなると、名前が必要になった。アシスタントのひとりが、彼女の赤むけの皮膚にちなんで「スカーレット(訳注:深紅の意味)」と名付けた。

 

私は、スカーレットが子ネコたちと再会するのを見て胸が熱くなった。彼女が子ネコたちのために命がけで働いたことを知っていたから。

 

母ネコが最初にやったことは?もう一度子ネコたちの頭数を確認することだった!彼女は鼻と鼻をつけて、全員が無事で元気かを確かめた。

 

スカーレットは、5匹の子ネコを助けるために、五度までも火の中に飛び込んだのだ。そして、その行為は報われた。子ネコたちは全員生き延びたのだ。

 

消防士として、私は毎日のように勇敢な行いを見ている。だが、スカーレットがあの日示してくれたのはその極みとも言えるものだった。

 

母の愛ゆえの、自分の命をも顧みない勇敢な行為だったのである。

 

『こころのチキンスープ11』ダイヤモンド社

(子供用に一部改変)

Ilona IlyésによるPixabayからの画像